忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一回でいいから何もしなくても金が入って飯が食える生活やってみたいRinです。こんばんは。
いきなり何頭がおめでたいこと言ってんだこの馬鹿はと思ってる人だっているかも分かりませんが・・・
朝から夕方まで働いてたんだママソ。でも、

っ実家カエレ!

という答えには完全スルーで。

 

昨日グダグダしながら検索で遊んでたら歴史占いとか言うのを見つけました。
自他共に認める歴史オタの僕がやらない理由はないですね。
結果はこんな感じだったアルヨ

人物

石川五右衛門

 変わっているうえにマイペース。世の中の尺度なんて眼中になく、自分にとっての善し悪し、好き嫌いで生き抜くはぐれ者。

何いきなり当てちゃってるのこいつ?(ぇ

頭脳・知性

コピー不能な芸術的思考の持ち主。全部がオリジナリティーに溢れている。他の人が真似できない独創的な分野を切り開き、後にも先にも、その世界でオンリー1の存在となる。

芸術的思考に関しては極めてダウトですが他の人が云々はあれだ。俺みたいなのが複数いられても困るし何より今まで似たような人物にあったことないしね!

センス

何が嫌って、他人の物差しで計られたり、一般的な常識に合わせて生きること。はなから合わせる気もない。一途で一本木なところがある。「孤高の人」でも、それはそれで男の美学を感じている。

困ったな、突っ込みどころがねぇってレベルじゃねーぞ!はなっからあわせる気はないです。むしろ俺にあわs(略

感情

他人に影響されず、頑固なまでに自分の中のルールとテンポを崩さない。ふだんは物事を冷静に観察してクールだが、いざという時、内なる闘志をメラメラと燃やす。

他人に影響されずっていうかあんまり興味が無いかも分かりません。ええ。ってか突っ込みどころをよこせと…。

外見・言葉

あまりにも個性的なので、「変わっている」と思われがち。無口だし表現力も乏しいし、初対面の人は取っつきにくいかもしれないが、気持ちは真っ直ぐで純情で、裏表がない。

うん、変わっているってデフォで小学校からいわれてるので慣れてますよ。無口ではないけどやっぱり他人がいなくなるとアレなあたりそうなのかも分からんね。純情で裏表がないんだってーわーすごーい(棒読み

行動

群れるのが嫌いな一匹狼。たいていは一人、あるいは気心が知れた身内と一緒に過ごすことが多い。一旦、「コレだ!」と決めたら、回りの視線や評価など気にせず、トコトン突き詰めていく。

だから突っ込みどころを残せとあれほど…。

あれれ、何かあいすぎてて正直キモイんですがどうしたらいいんですか?
ってか、自分でこう思ってるだけで他人からはどう見られてるかわかったもんじゃないですがどうなんでしょうかね?まぁ、知ったこっちゃないけどって言うアレはあるんですよ。
ちなみに中学校の時嫌いなものに一般常識、他人の視線と書いた俺はガチの基地GUYかも分からんね。
其の時の夢は世界せ(略)だったんですが今はゾマホンと新庄をたして2で割った人物になりたいです。(ぇ

ちなみにそこのURLはこれな。
http://uranai.artisthouse.co.jp/

なんかふと思ったんだけどサガフロンティアのアルカイザーって一字かえるとアルカイ○だよねと思って自分の馬鹿さ加減を再確認してみる。
とりあえずアセルス編の百合っぷりを何とかしろといいたい。(ぇ

あぁ、俺もヤキが回ってきたなぁ。

PR

朝も早くから寒い思いしまくりんぐなRinです。こんばんは。

今日朝からバイトがあってそれだけで一日が終わったといっても過言ではない!!
よって書くことがないって言うあれはあるんですよ。ええ。

まぁ、雨が降ったり降らなかったりでやたら寒い思いしたってくらいしか…。
なんか最近バイト先で

 

 

受け体質疑惑が立ってるくらいですか?
正確には厄介事に巻き込まれやすいとか何とか…。

 

 

ひ、否定できねぇorz
今までの人生のアレを振り返るとまさにね。あぁ、って感じだ。が、他人に言われると何となくがっくりだわ。
でも、実際そうでもないように思うんだけどなぁ…?

 

 

そして、そろそろ自転車も乗り始めようと思ったのですが…。

 

明日から天気が悪い予報が続くんですが仕様でしょうか?(天の神様の機嫌です
マジ新潟県内に低気圧のりまくってる意味が分からないんだけど…。

 

あれか、コレは仮面ライダー電王みろってばっちゃg(強制終了

前にもネタにしましたがGacktが上杉謙信やってますねー。一見戦国無双の明智光秀かサムライスピリッツの天草四郎時貞にしか見えないって言うアレはありますが(ぇー
もうそういう起用してしまったんだからいっそのこと無双ちっくにやっても問題ないんじゃなかろうかと(ぇー

 

念じると毘沙門天版Gacktがでてくる(もちCG)
余裕で妖術使用。
胴から切られても再生する。(ぇぇ
刀を振ると10人単位でやられる(無双アクション)
衝撃波が出せる(同文)
馬じゃなくて白い木馬に乗ってくる(ホワイトベースっていうアレはあるんですよ)
鎧がガンダムだった。(ぇ
矢による攻撃をバリアではじく(戦国無双2の信長ちっく)
なぜか西洋の剣を使用。(だって雰囲気ががががが
無表情で太鼓を乱打する(マリスミゼル時代のアレ
もういっそのこと空を飛ぶ。(ここまで来たんだから…
実は吸血鬼だった。(ぁ
一般兵が横山光輝三国志ちっく

 

このくらいやってくれたら僕は大河ドラマを一生見れそうです。ネタとして。
しかし、上杉謙信女性説ってのは昔からありますがまさかこうくるとは思ってませんでした。
斜め上(下?)な行動を示してくれた大河関係者には頭が下がります。いろんな意味で。
おそらく中世的なのをイメージしたんでしょうがそれならもっと適役がいるじゃあないですか…

 

 

長崎県出身のオーラの泉に出てる方ですね。(ぇ

え、わからないって?

 

美輪明宏さんですよ。ええ。(ぇ

全然問題ないじゃまいか(何かを置き捨てた目で

 

ダメだ、俺疲れてるわ…寝よう…。

今日先輩から大学院に対する情報を仕入れてついにあちらの大学院の教授の方にメールをしてしまったガタブルやってるRinです。こんばんは。

ついにやっちまったぜ。

 

もちろんボスには何も言ってないぜ。どうなるかって?すでに約束された修羅場がそこに見えてるじゃないか…。orz
まぁ、どうなるかは分かりませんが引き返せない道を進み始めたのは確かです。もうここまで来たら人事を尽くして天命を待つより他にはない。
っていってもなぁ…。後で何と言われるか…。

 

いろんな意味で自分の薄汚さにがっくりですね。この期に及んでまだ己しか考えないあたり重症です。
ちょっとオルステッドさんを見習ってきます…orz
それともラオウ見習ってくるか…。いずれにせよ修羅になるしか残されてないんだからその辺から学ぶべきところを学ぶんだよ~。

 

とにかく残された時間で選んだ道を全力疾走するしかないと今日気づきました。
やっぱり自分の道は自分しか決められないからね。うん。
それで何かなくしたとしても胸張って自分が選んだ道だといえるくらい頑張ろうと思いました。

 

故にこれからは甘さ抜きでやろう。そうしよう。

 

まぁ、基本的に絶体絶命な状況でないと動けない人間なのでこれでよかったのかもな…。といってみるテスト。

寒くてヤヴァイと日々認識しているRinです。こんにちは。

僕が大好きな漫画NO1はジョジョの奇妙な冒険です。ってか初めて買った(小学校1年生)単行本がジョジョです。
どう見ても変わり者です。本当にありがとうございました。
と、周りの人からはよく言われます。確かに小学校1年ではないわな。

ジョジョの圧倒的さといえば擬音(キスの擬音はズキュゥゥゥーン!、カエル殴るとメメタァ!!など)、あと超イカスセリフがありますね!

ですが、僕的な圧倒的さと言えば…

 

ジョジョ立ち!

で、昨日適当に見てたらwikiにものってましたよ!

さぁ、皆もレッツジョジョ立ち!

レベル1

出典は第4巻表紙。まずは左腕を前へ伸ばす次に鼻筋へ左手の人差し指を合わせる。 そして右肩を高くあげる。最後に右手を一杯まで伸ばす。

これは基本中の基本ですね。ですがジョジョらしさを出すにはもってこいな気もします。
でも、基本であるがゆえにジョジョみたくかっこよくやるには難しいという罠。

レベル2

出典は第8巻表紙。頭の後ろで腕をクロス(左腕が手前)させ、左手の親指を折り、右手は指先だけをのぞかせる。腰を若干左前に出し、顔は左斜め下で目線は正面。ありったけのフェロモンを絞り出すのがコツ。

腹筋が割れてないと悲惨なことになります。コレはジョジョ並の筋肉を持った人がやったら一発でKOですね!
でもコレも地味に腰にダメージを与えます。

レベル3

出展は第13巻表紙。右ひじを目線よりも高く上げ、手首を直角に折る。左手首をへその前で右手と平行に折り、右斜め上を見ながらニヤリと笑う。

文章ではあっさり書いてありますがやろうとすると無茶苦茶大変です。右上げた状態で手首が直角に曲がりません。無理にやろうとすると手首あたりがつります。
だが絵で見るとかっこよすぎる・・・!!!

レベル4

第7巻表紙出展。両腕を手前でクロスさせ(右腕が前)、右手はまっすぐピンと張り、左手は小指と人差し指を後方でくっつけ手の甲を直角に折る。顔は右を向きながら目線は正面、クールに笑う。

小指と人差し指がくっつきません。本当にありがとうございました。
出来はしましたが案の定つりました。
これもかっこよすぎる・・・!!!

後はここのサイトを見ると詳しく書かれてあります。
http://kajipon.sakura.ne.jp/jojo.htm

僕は一応レベル8までは出来ましたが・・・

このあとは人間業を超えてる気配がするのでやめておいた方が無難な気がしました。
にしても写真でもかっこいいなぁ!!

ってか荒木先生の変わらなさはマジで波紋法をマスターしたか石仮面をかぶったとしか思えないんですがどうしたらいいんでしょうか?
46歳であの若さはないだろ。常識的に考えて。

 

ってことで皆さんもコレを参考にジョジョ立ちしようぜ!!(ぇー



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析