ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 寒くてヤヴァイと日々認識しているRinです。こんにちは。 僕が大好きな漫画NO1はジョジョの奇妙な冒険です。ってか初めて買った(小学校1年生)単行本がジョジョです。 ジョジョの圧倒的さといえば擬音(キスの擬音はズキュゥゥゥーン!、カエル殴るとメメタァ!!など)、あと超イカスセリフがありますね! ですが、僕的な圧倒的さと言えば…
ジョジョ立ち! で、昨日適当に見てたらwikiにものってましたよ! さぁ、皆もレッツジョジョ立ち! レベル1 出典は第4巻表紙。まずは左腕を前へ伸ばす次に鼻筋へ左手の人差し指を合わせる。 そして右肩を高くあげる。最後に右手を一杯まで伸ばす。 これは基本中の基本ですね。ですがジョジョらしさを出すにはもってこいな気もします。 レベル2 出典は第8巻表紙。頭の後ろで腕をクロス(左腕が手前)させ、左手の親指を折り、右手は指先だけをのぞかせる。腰を若干左前に出し、顔は左斜め下で目線は正面。ありったけのフェロモンを絞り出すのがコツ。 腹筋が割れてないと悲惨なことになります。コレはジョジョ並の筋肉を持った人がやったら一発でKOですね! レベル3 出展は第13巻表紙。右ひじを目線よりも高く上げ、手首を直角に折る。左手首をへその前で右手と平行に折り、右斜め上を見ながらニヤリと笑う。 文章ではあっさり書いてありますがやろうとすると無茶苦茶大変です。右上げた状態で手首が直角に曲がりません。無理にやろうとすると手首あたりがつります。 レベル4 第7巻表紙出展。両腕を手前でクロスさせ(右腕が前)、右手はまっすぐピンと張り、左手は小指と人差し指を後方でくっつけ手の甲を直角に折る。顔は右を向きながら目線は正面、クールに笑う。 小指と人差し指がくっつきません。本当にありがとうございました。 後はここのサイトを見ると詳しく書かれてあります。 僕は一応レベル8までは出来ましたが・・・ このあとは人間業を超えてる気配がするのでやめておいた方が無難な気がしました。 ってか荒木先生の変わらなさはマジで波紋法をマスターしたか石仮面をかぶったとしか思えないんですがどうしたらいいんでしょうか?
ってことで皆さんもコレを参考にジョジョ立ちしようぜ!!(ぇー PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/31)
(10/16)
(10/04)
(10/03)
(09/28)
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|