ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 修羅道初日はレポート2枚片付けただけ。どう見てもヘタレ道です。ありがとうございました。 今日何となく大貝獣物語をやってました。 ハドソンRPGの特徴(僕がやった範囲で)
例外ない鬱orグロイベントの発生。 大貝獣物語 SFC史上最鬱もぎとれそうなダンジョンバイオベース。
生きた人間を繭にくるんで溶かします。 もうこの時点でヤヴェエんですが取り込まれた人のセリフがまた痛々しい。 ああ… あたしも このまま どんどん 自分が 自分でなくなって そうなる前に…… まだ… 機能停止=繭に取り込まれた人死亡 続編の2ではグロはないですが最後が鬱ってるわけで。(仲間がラスボスとともに転生不可能に。) 「生まれ変わるなら普通の家がいいな、パパがいて、ママがいて、毎日がとっても楽しいんだ…。(軽くうろ覚え)」 新桃太郎伝説も伝説に残りそうな新しい村事件があるし…。 一連の流れ この村では今までいがみ合ってきた人間と鬼が力を合わせ、一つの村を作ろうという素晴しい試みがされていたのだが、 うは、ひでぇ。
まぁ、すべては天外魔境2に収束するんですよ。 地獄釜の肉助というラオウ声のオカマなホモがいるんですがこいつは人を豚に変えて別の人に食わせたりとかひでぇイベントがあるんですよ。
でも、これらのRPGはやけに難易度高かったりするので素人にはお勧めしません。全く持って。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/31)
(10/16)
(10/04)
(10/03)
(09/28)
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|