忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もトレーニングをしにスポーツセンターに入り浸ってました。

いい加減寒いって言うのと隣の人がやってたっていうのもあるのでウインドブレーカーのフードをかぶってエアロバイクをこいでました。

 

いや、効くわコレ。
普段なら心拍数上がっても140くらいなのに気づいたら150超えてたりとか…。
そして何よりも汗がありえないほど出ますね。
1時間こいでたら下が汗まみれ…。コレは酷い(ぇ

そしてベンチプレスなんてやってみたんですよ。
45kgで死ねそうだったわけですよ。
具体的にいうとginを持ち上げられるかどうかってところですね(ん?

結論としては全体的に筋力が落ちてました。コレはいかんって感じですね。
1ヶ月近く何も出来なかったってのは痛すぎます。これからはガンガンやらないとなぁって思いました。

 

でも、新潟そろそろ雪で自転車無理ですよ父さん…otz

 

長崎に帰るときに自転車もって帰るかなぁ…

PR

だから日本海性気候って嫌いなんだよと冬の日本海で本日朝6時に絶叫してきたRinです。こんばんは。

ってか最近晴れ間を見てないわけですよ。雨なら嫌というほど見てるわけですが。ええ。
だから折角ゼミも終わってこれからって時にそりゃ無いぜって奴ですね。
明日は雨はふらないっぽいですが。ただし最高気温もだいぶあれですが…otz
大人しくウェイトだけやってろよ雑魚ってことでいいんでしょうかね?

 

とかいいながら今日朝こいでたからなんともダメ人間まっしぐらって奴ですよ。

そろそろ卒論決めないとまずいような気配がするわけですが、今日やりたいこといったら車ないから無理言われましたotz
自転車じゃさすがに無理だもんなぁ。

あと、先輩から大学院試験の過去問や勉強用の長文を貰いました。
期待されているようなので期待にこたえるように頑張りたいですね!

 

 

めまぐるしく状況が変わっていくなぁ。そろそろ戦わなきゃ、現実と…ってやつですか。

だが、もう少しだけ夢見たっていいじゃないか!

 

と、自転車拭きながら言ってみるダメな子の戯言。

今日は雨降らなかったので自転車こいでみました。二時間ほど。
今回も懲りずに弥彦まで行ってかえって来ました。まだぼちぼち人はいるようですね。


しかしまぁ、寒いですね。防寒装備はやっているのにもかかわらずスピードを上げだすと寒くてたまりません。
いい加減寒くなってきたから今年は終わりかなぁと思いますよね。でも、雪が降るまではやろうかな。
流石に雪が降ったらどうしようもないですしね。
これが新潟の悪いところじゃなかろうかと…。

んで、帰りにコンビニによって飯買ったわけですよ。
455円だったんですが持ち合わせが1万305円だったので1万5円出したわけですね。
そしたら

 

 

 

なんで550円しか帰ってこないのかと

なんでやねん!!と思いながらレシート見たら

 

 

 

わー1005円ってなってるー

ちょっとアレな気分になった僕は

「えーと、福沢諭吉って1000円札の人でしたっけ?」
と訳のわからんことを言っちゃってました。
これでなんとか間違えたことに気づいてくれたからよかったものの…。帰ってこなかったらやばかったなぁ。

いや本当にお金は大事ですよ?

やっと英語終わったー。後はプレゼン用の資料製作が残ってます。
もちろんタップしたいですがそれなりに時間に余裕が出来たので嬉しいこっちゃ。

っていうわけで自転車こごうと思ったんですがいい加減指ぬき手袋じゃ寒いので何とかしようと思いました。
でも、基本的に自転車用のそれは高いんですよね。確実に5000円は超えていきます。
そこで

ワークマン超おすすめ

手袋が1000円で買えるのはありがたいですね。衝撃が気になるようだったら今の手袋を重ねて使えば何とかなりますし。
レッグウォーマーも500円くらいであります。俺はタイツなんてはかないぜ!っていう猛者の方は500円で冬もバリバリこげますね!(ただし綿製なので良くも悪くも目立ちますが)
速乾の長袖シャツとかも安くありました。ここで買うのも手かもしれないなぁ…。

自転車は周辺のものでも結構な値段がするのでお金が無いようだとここで代用してもぜんぜん大丈夫だと思います。個人的な意見ですが。
まぁ、下はともかく上は自転車ジャージを強く勧めておきます。やっぱり後ろのポッケに補給食入れれるのは大きいので。この時期は特に。

結局手袋とウエストポーチを買いました。
ウエストポーチも今もっているものよりも大きい割りに900円だったのでいい買い物できました。

いざ出発と思ったら研究室で手伝いが発生したのでいけなくなりましたotz
あぁ、もうフル装備だったのに…。

かなりネタが枯渇しているのでTBお題でもやってみようかと思いました。

まぁ、このブログの過去を引っ張れば分かると思いますが僕のストレス解消法は自転車をこぐことかトレーニングしているときです。
どんなトレーニングホリックだよって感じですが本当にやった後は落ち着けます。
自転車をこいでるときはあまり何も考えなくてもいいし、トレーニング時も考える必要が無いので落ち着いて今までの自分を省みれるというか何と言うか…。まぁ、そういうことで。(ぇ
ってか運動後の疲れって心地良いよね?

まぁ、現状を考えると

雨連続→こげねー→ゼミの締切りが近づく→コゲネー→ストレスがががが→そして伝説へ

ってな感じですよね。
本当に新潟の雨の多さには辟易としてますよ。自転車本格的にやりだしてから特に。
ここまで冬に雨降るなんて長崎じゃ考えられなかったんで…。恐るべし、日本海気候!
この調子だと年末帰る時も自転車もって帰るんだろうなぁ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析