忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の予告どおり涼宮ハルヒの憂鬱をとりあげますよっと。すげぇやる気ないけど。

まぁ、なんだうん。

 

とりあえずこの涼宮ハルヒってジャイアンでOK?
まぁ、wikiでも見てみようぜ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

 

どんな非常識なことでも思ったことを望み通りにしてしまうという形で発現する。

のが能力らしいですよ?なんかまた専門用語ちっくなのが多くてさっぱり分からないぜ?

 

結論としては

ジャイ子が無自覚にドラえもんの力手に入れてのび太くんさぁ大変でOK?(ぇ

興味が無さ過ぎてこれ以上語る舌をもたぬと中の人が言っております。

 

で、ライブアライブがやたらこれで引っかかったのはアニメの題名であったかららしいです。

 

なに紛らわしいことやってんだよゴルァ
俺のオルステッドさんの哀れさを返せよ(ぇぇ

 

で、NoeLさんがこうも言ってたんですが…。

 

「最近のアニメって主人公がヘタレでヒロインがムテキングなら何でもいいんじゃなかろうかと。」

確かにそれでいいんじゃね?どーせ俺みねぇし(スローランサーな視線で
巷ではこれ人気らしいですね。僕には少々あれですけど。
あと、キャラ萌えがうんたらと…。

 

キャラ萌えはいらないからキャラ燃えはいると思う僕は最早末期でしょうか?

 

 

今からライブアライブやって心癒してくるか…orz

PR

ライブアライブのBGMを全曲聴くことが出来て気分は上々のRinです。今晩は。

ライブアライブとはスクウェアから発売されたSFCソフトでサンデー系の漫画家さんがキャラデザインるということで話題になりました。(皆川亮二とか島本和彦とか某コナンの人とか)
キャラデザインだけでなくストーリーもオムニバス形式になっており、様々なストーリーを体験することが出来ます。
まぁ、厳密にはSF編とかRPGかっていうと著しくアレですが…。(ぇ)ベヒーモス怖いよベヒーモス。

ですがこのゲーム最大の山場?は中世編なんですけどね。
もうこれまでのRPGとは違い当たり前みたいに人死にます。(まぁ、ライブアライブの各パートでは結構人死んでますが
RPG史上でも5本の指に入るであろう気の毒な主人公

 

我らが オ ル ス テ ッ ド さんが登場するからです。

彼の気の毒さったらありません。
気の毒さをストーリーで当てはめていくと

大会で優勝、姫様(かのスクウェア三大悪女アリシア。分からない人はググれ)と婚約。→魔王を倒しに行く。→いつも一番なオルステッドさんに嫉妬マンした親友のストレイボウによって幻覚見せられて王様殺す。→お尋ね者になる。→仲間に命かけて助けてもらう。→ストレイボウにかの名言

ストレイボウ「俺が・・・ここにいる事が不思議そうだな。
       あの時の落盤は魔王山のしかけなどではない・・・。
       俺はあの時魔王山の秘密に気がついた・・・。
       その瞬間俺の・・・今まで抑えていた気持ちが爆発した!
       お前を出し抜いて・・・俺がアリシアを救おうと!
       そして、いかにもここに仕掛けられていた罠のように俺は魔法を唱えた!」
      
       「いかん!ここは危険だ!早くここを出るんだ!
       うわあ・・・ッ!!」
      
      「フフフ・・・ハハハハハ!」
      「ヒャーッヒャッヒャアア!!」
      「おもしれえほど簡単に引っかかったぜ。ハッシュがブザマにもおっちんだ後だったしな!
       後はテメエを絶望のドン底に突き落とすため王殺しの罪を負わせた!
       だが・・・」
      「テメエはここに来やがった!!
       テメエはいつもそうやって!俺のしてぇ事をブチ壊しやがるッ!!
       むかしッからそうだ!俺がどんなに努力しても!テメエはいつもそのひとつ上を行っちまうッ!!あの決勝大会の時もなぁッ!」
      「俺があの夜どんなに苦しんだか・・・テメエにッ!テメエなんかにッ!!わかられてたまるかよッ!!」
      「だが・・・俺は、今迄の俺じゃあねえ・・・」
      「今こそッ!てめえをブッ倒しッ!!テメエの引き立て役だった過去に決別してやるッ!!」
     
      「あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!!」

をぶちかましてくれます。

で、倒したあとに極めつけ

アリシア  「来ないで!」
      「・・・オルステッド・・・なぜ・・・来てくれなかったの・・・?
       私は待っていたのに・・・この人は・・・ストレイボウは来てくれたわ!」
      「・・・この人は・・・いつもあなたの陰で苦しんでいたのよ・・・あなたには・・・この人の・・・
       負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!」
      「ストレイボウ・・・もう何も苦しむことはないわ・・・
       私が・・・ずっと一緒にいてあげる!」

で、アリシア自決。

オルステッドさんガビーンの僕ポカーンですよ。ええ。
で、今までの回想が流れて…。

オルステッドさんが・・・

オルステッド「私には・・・もう何も残されてはいない・・・。
       帰る所も、愛する人も・・・信じるものさえも・・・」
      「魔王など・・・どこにもいはしなかった。・・・ならば」
      「この私が魔王となり・・・自分勝手な人間達に、その愚かさを教えてやる。」
      「私は今より・・・オルステッドなどではない・・・」
      「我が名は・・・」
      「魔王・・・オディオ!」

となってラスボス魔王オディオ(オディオはラテン語で憎しみの意味)になります。
ちなみにアリシアは過去こんなこと言ってます

アリシア  「今は私とあなただけ・・・これからは父上よりも・・・いいえ、誰よりも・・・あなたを・・・信じます。」

HAHAHA。MAJIDEオルステッドさん報われねぇぜ!
だが最強に哀しいのが魔王オディオの技の名前

 

セントアリシア…

本当に可哀想なんですけどどうしたらいいですかね?あそこまでされてまだセントだのつけるオルステッドさんが可哀想でなりません。
この戦闘BGMのPURE ODIOはすばらしいので聞いてみましょうね。


ちなみにこのほかにもSFC時代のスクウェアは

バハムートラグーン
さっさと理解したいならコレを見ろ↓
http://www.nona.dti.ne.jp/~diem/revue/jadg/vs_01.htm

ロマサガシリーズ
聖剣シリーズ
FF4~6
ルドラの秘宝
フロントミッションシリーズ

などすばらしいソフトを世に送り出してますよ?

ちなみに僕のお気に入りランキング(SFC)は

1.天地創造(エニックス ただしエンディングがガチで鬱 キャラデザが藤原カムイ)
2.ロマサガ2(ラスボスで始めて挫折したゲーム。アレは小学校四年生に倒せる代物じゃございません。ラスボスの音楽はヤヴァイ)
3.ロマサガ3(音楽が神過ぎる。ドット絵もすばらしい。マグレで平均HP400でラスボス倒せた。何かされるたびに誰か死んでたけど…。)
4.FF6(実はロックって思いっきり病んでる人だよね?)
5.星のカービィスーパーデラックス(これはゆずらねぇ。)
5.(ぇ ヘラクレスの栄光3(10歩歩けば敵が出る素敵エンカウント率。だがストーリーは凄いよ?前半はグダグダちっくだけど。)

とまぁ、大手ばっかりですよ?

 

そういえばライブアライブで検索したら涼宮ハルヒの憂鬱がよくでてきたんですがなんでですか?
むかついたので明日のネタはコレでいこうそうしよう。

どうもこんばんは。Rinです。

昨日MSNメッセンジャーでginと昔から仲のいいNoeLさんとやってたら中二病の話題になりそれが僕のドドメ色の脳細胞を刺激してくれたので今日はコレについて書いてみようかと思いました。
いや、今日一日平和(ネタねーYO)ってわけじゃないからね?

まずはここを熟読。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85

なんかサブカル系やら尾崎系やら邪気眼?系やらかぶせ系やら色々あるみたいですね。とりあえず多くてタップですよ。ええ。


サブカル系は無いな…。大体サブカル系にかなり弱いし自分…。
まぁ、どうみても一番いたいのは邪気眼な気がするわけですよ。最初の自分を修正プログラムと思い込むって時点でよく分かりません。どういうことだ?何が言いたいのかすら伝わってこないわけですよ。
自分を主人公にした小説…。書いたけどアレですよ?苦労人の苦労日記になって凹んでやめたのは秘密だよ?(ぇぇ
「闇」「血」「戦争」など負の要素を持つ単語を好む~。全部嫌いなんですが…。いや、若いなぁ…。
将来の夢が「スポーツ選手」などから「ビッグになる」など抽象的なものに~。コレは挫折ってことでもいいんじゃないかと。先のものや後に比べればまだましかな?実際中学くらいまで世界征服企んでた僕が言うのもかなりあれですが。
自分は特別な存在だと思い込み、その自意識過剰を認識できない。
えーと、これは「我思う、ゆえに我あり」じゃダメなの?僕はそう思って生きてきたんですがコレは違うのかな?よくわからないや~(純真さを装った眼で

あとかぶせ系。コレは相手の話にあわせて自分が凄いのをアピールするって感じのものですけど一言…

 

 

身の程を知れ

はい、以上。

あと、尾崎系の規則を破るのがカッコイイと思う。
これ中学の先輩曰く「規則は破るためにある。」らしいですよ?(ぇぇ
まぁ、僕から言わせると…。

 

「規則は作るためにある。(こっちで」

でも、校則とか一回も破ったことはないですよ?中学校時代は一応優等生でしたし。
規則うんたら言ってる暇があったら規則を超えるムーブメント作っちゃえって事ですよ。ええ。

 

なぁ、イドさん?

我慢できずに朝も早くから自転車こいでたリアル負け組Rinがやってきましたよ。こんばんは。

新潟はすばらしい?ことに雪が降ってないので自転車の練習が出来てとてもいいですね。ただアホかと思うくらい寒いですが…。
今日も練習していたら練習をしている人を7人くらい見かけました。皆元気だなぁ・・・。
いつものポイントで休憩していると2人おじさんが来て「学生ですか?」といきなり言われたので僕も「はい。学生です。」と答えてそれから一緒に列車作って帰ってきました。
ちなみに列車とは縦列になって空気抵抗を減らすことなんですがもちろん先頭には適用されません。

俺ずっと先頭かYO!

ええ。おじさんたちもきつそうだったしいい練習ってことにしときましょうか。

ちなみに今日バイシクルクラブを生協で立ち読みしてたらプロの人たちは冬季でも毎日150kmくらいこいでるそうですね。時速35kmとかで…。
うん、やはり住む世界が違うんだなぁと思ったり…。
あとクイックステップの練習メニューについても書いてあったので今度やってみようと思いました。そのためにはハートレートモニターいりそうだよね。そうだよね。

毎月購読しているサイクルスポーツは付録としてパールイズミの春夏モデルのカタログとロードバイクメンテナンスの本がついてました。うん、いいことじゃないか。
友人の誕生日が2月らしいのでここら辺から選んで買ってあげようかと思ってますが果たしてどうなることやら…。
あと佐渡ロングライドの記事も出ていましたね。今年は5月20日だそうです。できればっていうかでようと思っています。でも一人じゃ心細いぜ…orz
210kmという日本最長のワンデーランなので皆さんも良かったらでてみませんか?と宣伝してみる。
しかし、坂が結構キツイっぽいんだよなぁ…。あぁ、もっと坂の練習をしないといけないぜ…。

 

で、今日友人達と別れたあとにボスのところに出向いたんですが…

 

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

orz

最初に他大学にいきますって言ったのに引き止められ続ける不条理に泣いた…。
自分の将来だからって言葉はハッタリディスカー!?

 

もう寝よう。そうしよう・・・

暇つぶしにネトゲやる本格的なダメ人間のRinが通りますよ。こんばんは、今日もダメダメはRinです。

バイト、トレーニングと終わりぶっちゃけ微妙な時間だったので(勉強するにも半端)ネトゲやってました。

するとこんな一幕が

 

「何かくださいw」(原文ママ

よくネトゲでいるクレクレ厨という存在ですね。はっきり言ってこういう輩には何もあげないのが正解です。ってかwがつくだけで凄く馬鹿っぽく見えるのは僕だけですかね?

と生暖かい視線で見ていたら次の瞬間に神が!

 

 

「なら、俺のはじめてをやるよ。」

 

 

「や ら な い か」

 

!?

ま、まさか…。


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

 

この人のことかー!!!!(某アレな漫画ですが何か?

クレクレ「うはwwwテラキモスwwww」(原文ママ

神「俺はノンケだってかまわないで食っちまう男なんだぜ?」

クレクレはにげだした。しかしまわりかこまれてしまった!

神「や ら な い か や ら な い か」

実際見てた僕はディスプレイの前でコーラ吹きました。ま、まさかアレでいくなんてなんて自殺行為な…。

 

いや、でもコレは凄いよね?



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析