忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[78] [79] [80] [81] [82] [83]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忍者ブログの方でまともに書けそうなTBお題があったのでTBになれる意味も込めて書いてみようと思う。とりあえず今のところだと…

・ミハエル=シューマッハー引退、いろんなものをありがとう。何故か我が家にはベネトンのシャツがあったりしました。あと、貴方の引退発言で3戦目で表彰台に立ったクビサさんはほぼスルーでした。もう少し空気読んでやってください。
・プロレスラー小橋建太腎腫瘍、復帰には時間かかると思いますが安静にしてください。もしできるならもう一度その雄姿を…。
・ツール・ド・フランスのドーピングについて、優勝したランティスはじめもう何が何やらさっぱりですよ。来年は大丈夫なのか?
・サッカーWカップでのジダンの頭突き、とりあえずアレを受けたマテラッツィはプロレスラーだと思いました。まさか新日本プロレスオタクのデルピエロの差し金か!?(ぉ
・安部晋三自民党の新総裁に、彼の言っていることは結局何なんでしょう。本読んでもさっぱり見えやしません。
・PRIDE無差別級GPミルコ=クロコップ優勝、ようやくの初タイトルおめでとうございます。個人的にはジョシュ=バーネット選手応援してたんですがミルコも好きな選手だからいいやー。
・麻生さんアキバでナイス演説、さすが今のお気に入りマンガが「ローゼンメイデン」なだけはあります。ある意味日本の救世主かもわからんね(何
・ginの新潟襲来、完全に私事です。ですが彼は楽しんでくれたようで何よりだ。
・F1イタリアGPでアロンソリタイア、これで顎兄さん(M=シューマッハー)とのポイント差は2ポイント。面白くなってきたかも?
・K1ワールドMAX世界王者対抗戦、日本人ボッコボコでした。てか、ブアカーオ、サワー二強じゃんこれ…。魔娑斗さんは「世界との差を縮められるのはオレしかいない」といっていますが今の状態だと正直無理な気がします。新スターに期待してよう…。

多分これで10個のはずジャンルの偏りっぷりは気にしないでね♪
僕は個人的には麻生さん応援してますよ。いろんな意味で(ぁ
しかし、家にあったベネトンのシャツが謎過ぎる…。

PR

今日の長崎は晴れ。台風の影響はまだまだひどいが晴れたのはいいことだと思う。

晴れたので朝は母親の手伝いをする。そして、昼から自転車をこぐ。

昔から分かっていたことだが自転車で行くと長崎の坂の多さに引く。僕は高校のとき登山をしていたわけだがきついところは登っても登ってもまだ登りが続いているものだ。まさに長崎の一般道はそれなものが多い。

しかも僕は体が温まるのがあまり早くなく、開始後すぐの登り(約3km)で半泣きになりながら登っていた。体が温まりだしてからはきついはきついが何とかなるくらいにはなった。だが、今日行ったルートには牛舎があってそれの臭いには負けそうだった。登りでただでさえ呼吸数が多くなってるからダメージは二倍。(こうかは ばつぐんだ!

その後も行った道のほとんどが登りであったために非常に疲れた。元来登りを得意としていないのでかなり後悔している。あと、道行く人僕を見ると笑うか何かいってきます。特に小学生。何となく凹むけど慣れたよ。うん。

家に帰って体重量ってみたら70kgきっていた。ノリで3サイズを測ったら…

B(男だとチェスト?よくわからん。)90cm、W:69cm、H:94cm、ふともも:56、5cm

とりあえず胸(ぁ)は巨乳アイドルに負けるということはよくわかった。あと、最近Mサイズのズボンがずり落ちると思ったらこれか。今なら義兄弟ginのズボンだって着れるかもしれない。あとふとももはどうなんだろうね?

後のデータは身長183cm、体重69,9kg、体脂肪率11,6%でした。やっぱり自転車は減量にはとてもいいような気がする。なんだかんだで3ヶ月で11kgやせてるし…。皆さんもやってみるといいかも?

話は変わるがスーパーアグリF1の3rdドライバーだったモンタニーがトヨタに移籍らしい。しかももうトヨタの方に乗ったような話も出ている。

残りの3戦1st、2ndのみでやっていって大丈夫なんだろうか?スーパーアグリ…

今日の午後5時前にようやく電気が復旧した。丸一日停電していたということになる。

朝になって外の様子を見てみたらなんと車のフロントガラスが向かいの家の瓦によって割れているのを発見。何となく鬱になる。

そして地区内を散歩していたら大きい木が根ごと倒れていたり真っ二つになっていたり、電線が切れていたりとかなりひどい有様だった。ちなみにザックの地区は結構前に停電は解除していたようだ。

電気がついた時には父親とハイタッチする異常なテンション。やはり現代生活を営むためには電気は必要不可欠ということを再確認した一日になった。

大体携帯電話も圏外状態なので車の件も電話できないし連絡も取れずそれなりに困った。

だが、その直後に再び停電。

 

ま た か

 

と思ったがこれは短時間で解除された。なぜかは分からない。

さて、まずはだめになった生ものの処理をしないといけない。

 

 

臭いがやばいよ…。正直…。

あと、深夜ラジオって面白いよね。

どうも台風は日曜午後に九州に来るようだ。

おかげでザックとのんのこ祭りに行くことが出来た。

だが、5分くらいしかみていない。後悔はない!

午後9時からお笑い芸人のホリとクワバラオハラが何かするようだったがあまり興味がなかったようだ。(他人事

だが個人的には先週のめちゃイケでのクワバタはある意味神がかっていたように思えるので暇なら見たかったんだけどその場にいるのがそれ以上に暇なのでしょうがない。

しかたないよな。野郎二人でなにするよ。

しかも、自分等より年上を探すほうが難しく非常に切なく疎外感味わいまくりのままザック宅に帰還(ぇ

予告どおりゲーム三昧を行う。

今やっているゲームは戦国無双2。発売からもう半年経っているのにいまだにやっているあたりよほどの暇人なのか何なのか…。(ちなみに僕のプレイ時間は160時間。もう何もいわないでください。)

で、ほぼ全初期化状態のザックのキャラの性能アップのために時間を費やす。

ここで今日使ってたキャラの感想と使い道を…

立花ギン千代

ツンデレ。感想はその一言でよし!(ぉ

とりあえずキャラ性能としては攻撃スピードで押していくタイプになる。

C5,C6あたりから性能はよくなっていくが基本攻撃が前方に集中しているので実は乱戦に弱かったりする

武器強化すれば家康当たりの範囲外から一方的に殴れ、なおかつ攻撃速度も最速レベル。

だが、僕ら三人の中では誰にも使われていないキャラ。(ぇ

織田信長

無価値。感想はこれだけでOK(ぁ

特殊技のバリア張ってるだけで完勝できる。

C4-2がガードクラッシュ効果があり集団戦で役に立つ。

なお、武器強化を3段階までやると前作のチャージ三撃目が使用可能。相変わらずC2-3の破壊力は抜群。

普通に強キャラなので初心者向けといえるだろう。

風魔小太郎

キモい。腕伸びる。よし、感想終わり(ぇ

ユニークの属性修羅が強力なのはもちろん通常3撃目を繰り返すだけでコンボ成立というアレな性能を持つ。

ガードクラッシュもC1とC3-2があり非常に便利。

とことんガードクラッシュさせてC4を多段ヒットさせるのが本領といえる。

ただ、ユニーク取るのが面倒くさい気もする。

本多忠勝

声優がガトー(何

C3-2にすべてが集約されている。とにかくこれ打ってるだけで負けはほぼないといっていい。

語るところがないくらいの最強クラスのキャラ。

ちなみに大塚明夫さんはアナベル=ガトーの声優も担当されているがアナベルという名前は女の名前といわれキレた某主人公に負けず劣らず女性の名前として付けられる。

ということはガトーだって…

「アナベルが漢の名前で何が悪いんだ!私は漢だよ!」(一部に偽りあり

っていうことがいえるんですね!つまりガトー=主人公(違

 

とりあえず今まで全然日記を書いていなかったのでブログに切り替えて書いてみようと思った。

早速だが今僕のいる長崎には台風が近づいてたりする。

明日のんのこ祭りは果たしてあるのだろうか…。

仮にあるようだったらザックと共に露店冷やかしにでも行ってみようかな?

だが濡れるのを考えると欝なので彼と遊ぶとなったってゲームやってるだろうダメ人間1人。

 

ああ、成長しないな自分…。

 

 

 

 

このブログを読む上でよく出てくるであろう人物

Rin

自分自身

gin

中学校からつるんできてる親友。義兄弟。

白銀の輝きで分かるとおり08MS小隊のシロー=アマダが大好き

最近は島本和彦にはまっているようです。かくいう僕も大好きです。

ザック

ginと同様に中学校からつるんできてる親友。

F1が好きな人物です。だが、シロー=アマダは嫌いです



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析