忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近暇な時間のつぶし方がなくて困ってます。
今までならゲームやってつぶしてたんですがそろそろ戦国無双2も200時間越えてきて手詰まりの感がありありと…。
兄貴様宅にあった.hack//G.Uは面白そうだったんだけどあの系統は最後まで出ないと値段が落ちにくいから何となく敬遠中。そして気づいた頃には忘れてそうだけど…。

今やってるのはファイアーエムブレム聖戦の系譜だったりするわけですがこれも地味に3回くらいクリアしてたりするものだったりするし…。
あまりに悔しいからアーダンLv30にしたのは秘密だ!
そして恋人アイラにしたのだって秘密だ!

ぶっちゃけた話一番暇つぶせたりするのはネトゲだったりするわけですがこれもRO、TWと流れていまやってないしなぁ…。

なんか面白いものないかなぁ…。
やはりここは…

風来のシレンで時間つぶしか!?

PR

今日は何と1限のみで学校終わり、ひゃっほう!
友人達と飯を食いに行っても尚余る時間…。これは自転車に乗るしかないですよね!?(ぇ

というわけで目的地を弥彦に設定して練習開始!
行きは海岸線に沿って弥彦を目指しました。
角田あたりからの坂は非常にきつく明らかにスピードダウン。いい加減なれるべきなんでしょうが傾斜のきつい坂は最初壁に見えてやる気が出ません…。
間瀬のところで内陸に入ってやっとのことで弥彦神社に到達!ここまでで大体1時間20分近くかかってます。(距離は38km程度らしいです)
で、弥彦の道路から結構行って大河津分水の近くのコンビニで補給+休憩。ここで時間がやばくなってきたので引き返しました。
ちなみに弥彦から分水のところまでキャノンデールに乗ったおじさんを引っ張ってました。あ、何か成長したような感じが?
往路46km。結構頑張ったほうだと思います(シローkmのことかー!?)
正直1時間半も乗るとハンガーノックきだしますから補給は重要ですよね。結構余談ですが。

復路は海岸線見るのが(坂を上るのが)嫌だったので坂がなくなる角田あたりまで内陸部行ってみました。
とりあえず復路の法が全体的に早かったような…。
復路の海岸線は最初かなり前に人がいたので追いついてから引っ張ってもらってました。(ぇ
しかしこの人がかなり早かったので楽できませんでした…。
でも、追いつくときの回転数とか走りの感じがかなりよかったのでいい感じなのか?
復路は38km。時間は1時間15分くらいで帰ってこれました。

今日の練習

往復84km 時間約3時間 平均時速大体30kmくらい

信号がないところばっかりだったのでもっと早い人は早いんでしょうか。とにかくこがないと始まらないなぁと思いました。

始めて神戸で買ったジャージを着て練習したわけですが改めてみると色が派手だったかも…。
帰りの小学生達にもろ見られてたし…。
でも、やはりジャージはいいですよね!
ロングタイツがあれば尚いいけど。
あと、補給食としてのアンパンは最高ですね!甘いのでなんかちからがみなぎる!?
ちなみにコーラとの食い合わせはあまりよくないと思いました。

あと、ミクシィって何なんですかね?実は全く理解してないんですが一体どうしたら…。

新潟は最早秋じゃないよなーと思いながらこのTBお題を選択してみました。

とりあえずスポーツ!スポーツの秋ですよね!?(ぇ
まぁ、自転車もトライアスロンも思いっきりオフシーズンだし半袖ジャージじゃ死ねる寒さだし最低気温は13℃とかになってるし新潟じゃそもそも秋ないし(ぁ
全く説得力がなくて逆に自分がひきそうです…。
実際これらの競技がオフに入っているのでやることといったら来年に向けて地道なトレーニングをするくらいしか方法がなかったりします。
特に新潟の場合雪があるので自転車を出来る時間すら限られているため、秋のこの時期はとても重要ですよね!
僕は基本的にランが無茶苦茶苦手なので今の時期はずっと走ってます。自転車?ロングタイツ買わないと正直寒くて…。
あと、体重管理もしっかりやって春まで体重キープか少し減らすくらいはしとこうかと思ってます。(現在体重70.4kg)
それ以前にもっと筋肉つけようか…。いい加減鶏がらとginを笑えないような気がしてきた…。
でも、自炊する金すら怪しい現状だけどな!

とりあえず兄貴様から1万円返してもらわないとガチで餓死するかも知れぬ…。
なんで社会人なのに財布の中に金が入っていないのかと問い詰めたい!
でもきっと返答は拳なので絶対にいえないけどな!

昨日の続きです。

日曜日

朝は酒が残って二人とも動けませんでした。兄貴吐いてるし…。
こんなんでいいのかとおもいつつ京都いってきました。やっぱり近いんだよなぁ…。
お寺めぐりしてましたが僕らがどうみても最年少でした。やはり渋すぎるのか俺達兄弟!?
その後大阪城に行って来ました。で、ここでやったのは…

リアル大阪夏の陣!!(ぇ

もう夏じゃないなんて突っ込みはなしの方向で。
何やってたかって言うと大阪城でストリートファイトやろうぜ!というなんとも頭の悪い計画だったわけですが。

けいびいんにみつかった!

Rinたちはにげだした!

実行前に見つかっちまいましたぜ。全くダメダメだぁ。

いまだに酒が残ってたので兄貴が迎え酒じゃ!と言い出し居酒屋へ。
結構飲み食いやっていざ会計というとき、「○○(僕の本名)、金無いから払っといて。」という兄貴様のお声が…!
いや、最初来た時に「お客さんに金ださすわけにはいかんわ。」いってた人はどこに言ったんでしょうか。
カラオケにいったんですがその兄貴様ったらうまいでやんの…。だが鬱な曲しかセレクトしないところはやはり兄弟だな…。
もちろんここも僕が払いました(泣
この日だけで1万円以上金減っちゃいました…。

月曜日

何と服がない…。よってユニクロにでも買いに行こうとginを誘ってみました。本当に申し訳ない…。
飯にカレー食べました。ガラムマサラ入れてみたらありえないくらい辛かったです。インド人マジ凄いわ、あんな辛いものいけるなんて…。
そこで買った自転車雑誌の特集をginに見せたりしてました。彼も自転車通勤するっぽいので参考になればいいなぁと思いながら。

とりあえずソフトクリームは喫茶店で食べるものじゃないです。

それを痛感して新潟に帰ろうか俺。

うわ、なんだかんだで日記4日も書いてないですよ。本当に申し訳ないです。

で、金曜日から関西のほうに出向いてました。(gin日記参照)
まず金曜日に飛行機確認したら…。

ねぇし飛行機(ぁ

すでにすべて埋まってました。
仕方がないので新幹線で新潟→東京→新大阪というかなりアレなルートでいくことに…。
だがこれが苦難の始まりだったとは…。


新潟東京間
大体寝てたのでよくわかりません。でも、禁煙席取れたので快適でした。


東京新大阪間
今回最大の誤算。まず一回目の新幹線、人多すぎで乗れませんでした(ぇ
二回目、禁煙席とろうと思ったらはじき出されて気づけば喫煙席に追いやられてました。僕はタバコの煙に耐性が全くといっていいほどないのでこの時点で覚悟を決めました。
だがそれすら甘かった。
発車前に車内はタバコ色の空気に変わってました。喘息もちの僕は息も絶え絶えある意味かわいそうな人状態。
そして発車30分くらいで首を下に向ければ新鮮な空気が入るということに気づきその体勢で新大阪まで行きました。
言うまでもなく寝違え状態になりました。
ここまでで新潟を出て5時間以上たっています。

で、東三国の兄宅で一泊するために地下鉄へ、だがこの日は金曜日。飲み会帰りのサラリーマンがたくさんいてしかも酒臭い。
なかなかの罰ゲームでした。一駅分だったけど。
兄宅に着いたのは11時20分…。本当に疲れた…。でも、飯を食べてなかったので食べて兄と話をしてたらもう2時だ…。寝よう…。

土曜日

gin日記にもありますがginと遊んでました。
三宮まで新快速で行ったんですが30分かからないんだね。新大阪から三宮って。
ginと合流してまず頼まれた猫の置物を買いに店まで行ったんですがやはり人が多い!やっぱり都会は違うなぁと思いました。
その後東急ハンズでウェアを買おうと思ったんですが何かいまいちだったので見送りました。ちなみに東急ハンズにはメイド服売ってたんですがこれは一体何がしたかったんでしょうか?

その後、地下鉄で大倉山までいって自転車屋を探すことに…。が、ginが道をよく知らないというナイスっぷりを発揮して本来5分かからないところを一体何分かかったんだろうか…?
でも、そこの店は僕と感じがあわなそうだったので見送りました。

そしてginのホームグラウンド新長田に到着。例によって自転車屋を探す。
ここではginがさえて一発で見つける。流石はホームグラウンド!
そしてジャージとパンツを半額、アームウォーマーを3割引で購入できました!でも、サイスがXLしかあわないようなのでデザインは二の次三の次…。デザインは通販で選んだほうがいいのか?
ここでginはグローブを購入。あとメットも買っといたほうがいいような?まぁ、自転車着てからでいいか。

サングラスが新長田の店は高いのしか置いてなかったので東急ハンズでOGKのグラスを買ってきました。
OGKはGAIAしかりATHLETEしかりリーズナブルだし日本人にあった形なのでとても使いやすいですね。

都会だけあって自転車もかなり多かったです。よく見かけたのはMERIDA、ルイガノ、GIANTあたりかな?
一回だけ、DE LOSAみました。やっぱりイタリアのはかっこいいなぁ~。

はやくginとサイクリングしたいな~と思いながらginと別れました。
神戸は坂多いので素敵なような気がします。楽しみだなぁ~。

そして晩飯+兄と酒盛りやってました。僕が買って来た日本酒で。

ぶっちゃけ最後あたりの記憶が曖昧なんですが?

俺は、俺は最後何をやったんだ!?



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析