忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなり久々のプロレスの話題ですよっと。

さんまのスーパーからくりTVにもでているプロレスラーの中西学選手が見事NWAインターコンチネンタルタッグを防衛しました。(パートナーは愛読書「罪と罰」な大森隆男選手。元ノーフィアーっていえば少しは分かるかな?)

その結果
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200611/24/b05.html

まぁ、とりあえず突っ込みどころしかないわけですがこの人は。もちろんいい意味で。
タッグなのになんでタッグ名がワイルドチャイルド…。なんで単数形なのかと。
からくりTVでの焼肉相談亭でなんでシュウマイだしまくるのかと(そして拒否される。これは一連のムーブなのか!?)
ちなみに相談亭のアレは完全な素です。あれを狙ってできるようなら初めから芸人できると思います。
でもそれでも元県職員というなかなかの経歴。世の中どういう風に成り立ってるのかは甚だ疑問ですが。

つーかね。いつも思うんですがこのコンビでやってるときのほうがいつも新日本プロレスでやってるときより10倍くらいイキイキ動いてるんですが…。もうゼロワンMAXに行けばいいのに…。
んでハッスルに…。いや、どうなるか分からんな…。
相談亭みたいなノリでやってくれたら俺はハッスル見に行ってやるぜ!(ぇ

ハッスルといえばHGが犬神家になりましたね。

その写真
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200611/im00049785.html

HGはもともと学生プロレスやっていたこともあり動きはかなりいいですよね。
今回のハッスルマニアは結構グダグダで、HGも結構辛い評価されてたようですが結局本職じゃないんだからってもあるような…。確かにそこら辺のしょっぱいレスラーよりも動けてるのは事実だけど…。
これからどうなるかは分かりませんがハッスルもプロレスの一形態だと思うので見ていきたいですね。

でもやっぱりHGの奴を見たらプロレスラーの攻められ方してるんだよなぁ…。
やっぱり身体能力が高いんだろうなぁと思いますね。
雪崩式フランケンシュタイナーとかかなりすごいよ…。
あと受けも結構しっかりしてるし、同じ時期に学生プロレスやってた現IWGP王者は一体何なんでしょうか。(しかも対戦経験あり。)

はぁ、今日は折角晴れたのに…。晴れたのに自転車こげなかった…。ダメだ俺は…。

PR

本日二回目です。つまりネタがあったのかテンションが高いのか…。どう見ても後者ですほんとうにありがとうございました。

で、先輩に呼び出されて学校に舞い戻った僕がやったことといえば!

圃場で花芽の数を数えるでした。(ぇ

僕は先輩から言われたのを書くだけだったんですけどね…。けどね、寒いんだ。

先輩はモンベルフル装備なのに僕はどう見ても普段着ですよ。
先輩は「暖かい格好しておいで。」というんですが…

すいません、今そんなこといわれても困ります。

外での作業って最初に言ってくれれば、言ってくれればちゃんと防寒対策してきたのに…!
よって、1時間くらい北風にさらされながら作業してました。
フル装備の先輩が寒いって言ってるんだから僕なんて言わずもがなですね。
正直死ぬかと思った。なんでこんなに新潟は寒いのかと。

しかし明日は3時間くらい外で作業があるわけですけどね。(先輩談

 

すいません。ちょっとホッカイロもってきていいですかね?
あと下にタイツかスパッツをはこうか本気で考えています。本当にしゃれにならないから…。

やっと英語終わったー。後はプレゼン用の資料製作が残ってます。
もちろんタップしたいですがそれなりに時間に余裕が出来たので嬉しいこっちゃ。

っていうわけで自転車こごうと思ったんですがいい加減指ぬき手袋じゃ寒いので何とかしようと思いました。
でも、基本的に自転車用のそれは高いんですよね。確実に5000円は超えていきます。
そこで

ワークマン超おすすめ

手袋が1000円で買えるのはありがたいですね。衝撃が気になるようだったら今の手袋を重ねて使えば何とかなりますし。
レッグウォーマーも500円くらいであります。俺はタイツなんてはかないぜ!っていう猛者の方は500円で冬もバリバリこげますね!(ただし綿製なので良くも悪くも目立ちますが)
速乾の長袖シャツとかも安くありました。ここで買うのも手かもしれないなぁ…。

自転車は周辺のものでも結構な値段がするのでお金が無いようだとここで代用してもぜんぜん大丈夫だと思います。個人的な意見ですが。
まぁ、下はともかく上は自転車ジャージを強く勧めておきます。やっぱり後ろのポッケに補給食入れれるのは大きいので。この時期は特に。

結局手袋とウエストポーチを買いました。
ウエストポーチも今もっているものよりも大きい割りに900円だったのでいい買い物できました。

いざ出発と思ったら研究室で手伝いが発生したのでいけなくなりましたotz
あぁ、もうフル装備だったのに…。

今日の日記はあまり心地いいものではありません。そういう類のものが苦手な方はみないほうがいいように思います。

 

 

 

 

 

昨日僕の中学時代の恩師が亡くなりました。
まだ30代だったのに、本当に早すぎます。
先生には僕もginもザックも本当にお世話になったのですが、僕とginは距離が距離なのと都合がつかないので通夜にも告別式にも行くことが出来ません。
本当に悲しいです。
でも涙を一滴も流せない自分に腹が立ちます。
ここまで薄情だったかという感じで。
ザックとか九州にいる人に自分達の分までお参りしてきてくれとはいったものの本当に僕にその権利があるのかどうか…。
昔に言われた言葉が頭をよぎります。

「良くも悪くも名を残す人間になる。悪い方だと顔色変えずにテロをできるようなテロリストとか犯罪者になる。」

と中学1年か2年かで言われたことがあります。
やっぱりよくみてたんだなぁと思います。
実際そんな性格っぽそうですし。

今思うと先生がいないと中学時代は惨憺たるものになっていたに違いないと思います。
1年2年担任だったんですが1年の時は僕自身がやたら不安定で訳のわからない強迫観念に潰されそうになっていた時期で外面取り繕うので精一杯してました。まぁ、ところどころ解れてましたが。
色々あって安定した頃には3年生になってました。

あと、先生が僕に一回だけ社会(歴史)の授業させたときもありました。
正直できるなんて思っても無かったし実際やったものも教科書なぞって自分の知ってる知識いっただけだったように思います。やった後にやっちゃったこれと凹むくらいにやっちゃったと思いました。
それでもほぼ100点とほめてくれた先生のおかげでクラスの人たちと顔あわせる事が出来たようなものです。

本当に思い出を語ると尽きないのでこの辺にしておきます。

 

もう一回授業やってくれという言葉守れなくてすいません。

こころよりご冥福をお祈りいたします。

かなりネタが枯渇しているのでTBお題でもやってみようかと思いました。

まぁ、このブログの過去を引っ張れば分かると思いますが僕のストレス解消法は自転車をこぐことかトレーニングしているときです。
どんなトレーニングホリックだよって感じですが本当にやった後は落ち着けます。
自転車をこいでるときはあまり何も考えなくてもいいし、トレーニング時も考える必要が無いので落ち着いて今までの自分を省みれるというか何と言うか…。まぁ、そういうことで。(ぇ
ってか運動後の疲れって心地良いよね?

まぁ、現状を考えると

雨連続→こげねー→ゼミの締切りが近づく→コゲネー→ストレスがががが→そして伝説へ

ってな感じですよね。
本当に新潟の雨の多さには辟易としてますよ。自転車本格的にやりだしてから特に。
ここまで冬に雨降るなんて長崎じゃ考えられなかったんで…。恐るべし、日本海気候!
この調子だと年末帰る時も自転車もって帰るんだろうなぁ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析