忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタがない平和な一日だったのでTBに逃げる僕はアレですね(挨拶

思い出となると…自転車購入が最強になるのかな?
いや、やっぱり台風直撃で車中破して自転車で帰ったのが最強だ(ぇ

9月中旬くらいに長崎県を襲いやがった台風の影響で車に看板と植木鉢が刺さるというとってもシュールな光景が…。
本来ならその日に変える予定だったんですがもちろん帰れるはずも無く…。
そして車があんな状態なので車がつかえるはずも無く…。

親父「じゃあ自転車しかないな。」

僕「yes!father!」

こんなんで福岡空港まで自転車こいで行ったわけですね…。ええ。
これでやって思ったのがやっぱり長崎、ってか九州の坂の多さは異常ってことですね。
150kmくらいはこいだはずなんですが平地を走ったのはほとんどなかったりするわけで…。
しかも長崎→佐賀間は最短距離で行こうとしたので補給がうまいこと出来ずにハンガーノックになったりするし…。
夏場ではあったので防寒はそこまでしなくて良かったんですが汗の量が凄いので水分補給はきっちりやるべきだとあれで痛感しました。

なのにまぁ、電話がかかってきたり、ginからメールがきたり…。
其の時には福岡県には入っていたので何とかなったんですが遅かったら致命的だったかもしれません。

ですが半日かけたロングライドなんてめったにやらなかったので楽しかったのも事実。もっとも次やる時は準備をきちんとしようとは思いますが。

 

だが、スカイメイトの切れる来年からはリアルにそれをやらないといけない悪寒が…。otz

PR

気が向いたので2回書いてみるテスト。

 

長崎市って斜度5度以上が80%以上らしいですね。ぶっちゃけナチュラルないじめかと。
そりゃああれですよ。自転車が楽じゃない素敵な土地って自覚はありましたが…。
はっ、まさか長崎県出身者はナチュラルにクライマーなのか?!

 

って俺そこまで坂得意じゃないし…otz

回転型ってまではうまいこといってるんだけど…坂は長崎いる時に嫌というほど見たから拒絶反応が…。
義兄弟ginはどういうリアクションを取ってくれるんでしょうか。ちなみに神戸市は30%くらいらしいですが・・。
とりあえず太れよとは言っておきたい所ですがね。(現在46kgてあーた・・・)

ザックもなんか仕事してるみたいですが本人曰く悪い時期に入ったとな…。
どこもうまくいってないなぁ…。まぁ、ためた金で自転車をかってくれると信じてます。僕の(ぇ

 

今日もスポーツセンターにいってましたよ。
で、筋力とか落ちてるとついこの間発言しましたが

 

気のせいだったようです(ぇ

少なくとも腹部から下は。
ってか脚はむしろ威力が増してる気配がします。
上半身?ええ、そりゃもう落ちてますが多少。

やっぱり持久力はがた落ちっぽいです。LSDはなるだけ多めにやって行きたいなぁと…。
本来なら水泳なんですが相変わらず浮かないので除外。
走るのもぶっちゃけ寒くて…(軟弱

とにかく雪が着て溶けるまではこのまま行くしかないんだ!

深夜2時25分からノア中継見てました(ぇ

GHC三沢丸藤戦でした。

 

最後のたたみかけ超KOEEEEEE!

雪崩式タイガースープレックス85→エメラルドフロウジョン→タイガードライバー91→雪崩式エメラルドフロウジョン

何コレ殺す気満々ですか?

あと断崖式タイガードライバー切り替えしのウラカンラナとかやべぇぇぇって奴ですね。

文句なしの名勝負だったと思います。

でも、なんか最後の方の丸藤の受身ってかバンプのオーバーさがやっぱり鼻につくなぁっていうアレです。
うまいのはもちろん認めるんですがなんかいまいちのれないなぁってのがあるんですよね。
あと不知火もそんなに好きな技じゃないし…。
天才キャラよりも努力キャラに感情移入する僕としてはKENTAにぜひとも頑張って欲しいんですが対ヘビーになると説得力が…otz
まぁ、森嶋が挑戦表明したのでコレで世代交代狙うのかなぁってのはありますよね。
森嶋には打つだけで金取れそうなバックドロップありますし。

 

裏では新日あってたらしいです。
ぶっちゃけ我等が中西学のワイルドチャイルド以外期待も何もしていませんが…防衛成功したようです。流石だな!
IWGPは…まぁ、いいんじゃねぇ?
棚橋は昔は期待してみてたのになぁ…。中邑もだけど…。
あの二人はまだ若いんだから路線変更してもいいような気がするんだけどなぁ…。
身体スペックがちょっとアレな棚橋は筋肉パワーファイター路線の方がいいような気がするんだが…。
中邑は正直思いつかないけど…。

 

 

まぁ、何が言いたいかっていうとプロレス見ようぜってことですが(ぇ

今日もトレーニングをしにスポーツセンターに入り浸ってました。

いい加減寒いって言うのと隣の人がやってたっていうのもあるのでウインドブレーカーのフードをかぶってエアロバイクをこいでました。

 

いや、効くわコレ。
普段なら心拍数上がっても140くらいなのに気づいたら150超えてたりとか…。
そして何よりも汗がありえないほど出ますね。
1時間こいでたら下が汗まみれ…。コレは酷い(ぇ

そしてベンチプレスなんてやってみたんですよ。
45kgで死ねそうだったわけですよ。
具体的にいうとginを持ち上げられるかどうかってところですね(ん?

結論としては全体的に筋力が落ちてました。コレはいかんって感じですね。
1ヶ月近く何も出来なかったってのは痛すぎます。これからはガンガンやらないとなぁって思いました。

 

でも、新潟そろそろ雪で自転車無理ですよ父さん…otz

 

長崎に帰るときに自転車もって帰るかなぁ…

SRCの作業再開しようと思ったら思いのほかコツを忘れててガックリ…。
腹いせにロマサガ3やったら水鏡の盾とか色々ゲットですよ。ええ。
この運の良さを別のにいかせと思いますがどうでしょうか。

 

そして唐突にイースフェルガナの誓いをプレイ。
ナイトメア ジェノス島直前のデータがあったのでやってみました。

デュラーン2回目に速攻やられましたotz

元はシスターなのに何でそんなに強いのかと…otz

彼女には火のアーツがとてもよく効きますが当てる暇なんてありませんよ。
分身と本物の見分けがつきにくいので避けるので手一杯。ミスるとアボン。
ちなみに3回目でミスってアボンしました。
この調子だとラスボスはどうひっくり返っても勝てそうにないなぁ…。
と、ブルーになりながらやめました。

 

んで、midiサイトでLIVE A LIVEのmidiとかを今聞いてるんですがとてもすばらしい音楽ですね。この頃(SFC末期くらい)のスクウェアは。
LIVE A LIVE(タイトルと最終編戦闘)とかILLUSION(ラスボス第一形態)とかたまりません。でも一番すきなのはARMAGEDDON(スペルに自信なし 最終編オルステッド)だがな!
ルドラの秘宝とかの音楽も素敵だしなぁ…。まぁ、結構マニアックっちゃあマニアックですが…。
聖剣伝説2の子午線の祀りも素敵ですよね。ボス自体はゴミのように弱いですが。
もちろんFFも4のバトル2とか四天王とか6のBGMとかも素敵すぎて脳汁でまくりです。アドレナリンともいいますね(ぇ
だが、ロマサガマニアな僕はロマサガ1決戦サルーイン、バトル1,2、ロマサガ2、七英雄バトル、ラストバトル、ロマサガ3、四魔貴族1,2、ラストバトルは神だと思ってます。
ってか伊藤賢二サウンド大好きなだけですが、多分。

 

あぁ、本当にあの頃のスクウェアは・・・。otz



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析