忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば一年の計は元旦にアリのはずなのにいまだにその抱負を書いてない自分に気づきこれじゃいけないと思って今更書く自分。ダメだねぇ。

今年の抱負は「原点回帰」です。これはもう決めてました。

僕の中では20年で一回りってことにしてます。還暦は60年なんだけどソンナコトキニシナーイ。
やっと成人したなと思ってたりします。今年で22になりますけどね(笑

その原点って何かって言うと「世界征服したい」という荒唐無稽なアレでした。コレを知ってるので今でもつるんでるのはおそらく1人だけだと思います。なぁ、S君?

ですが人間としての僕の原点は間違いなく中学一年の時だと思います。
gin、イドさん、T君、ポーク(仮)君、S君と今でもつるんでるメンバーの大半と同じクラスな上に先生が本当にいい人だった。
僕が先生にかわって社会の授業やったり劇では皆一致団結したり…アレ異常に楽しい思い出はないなぁ中学では。ここから坂道転がるように運勢が悪くなったから…orz
なぜかイドさんあたりとともにそのクラスの中心で動いてたのが遠い昔のようですよ。
この頃にすごしたことが今の僕を形作っていると断言できます。ちなみにこの頃も世界征服はガチで狙ってました。(ぇ

久々に彼らと遊んだことで何か自分の原点を見つめれた気がします。
ぶっちゃけると世界征服が原点じゃなくて小学校から大学まで誰もやらないルートを選択するところを見ると僕の真の原点は「他人がやらないことをやること」か「開拓者精神」な気がしますねぇ。

会った皆も立派になってるんで僕も負けないようにしないといけませんね!

 

 

 

でも、さっきの日記からして心折れてそうだけどな?(ぇ

PR

本格的に喉が痛くて死にそうです。うまいこと物を飲み込めないので食べることがきついなぁ…。ウィダーが友達ですよ本当に。
しかしすっきり晴れないな新潟は…。洗濯物が外に干せないだろ!

 

とりあえず長崎人の僕にはここの寒さはやばいです。ってか年明けるといつも体調崩してる気がします。
どうにかしてでたいなぁと思ってうちのボスとの進路相談に臨んだわけですよ・・・

 

 

ってか話聞いてくださいボスorz

地元でもやっている果樹やりたいので大学院変えたいんですが→そっちのほうでサンプリングしてもってくればいいじゃない。
接木とかにも興味がありまして…→そんなんどこでも出来るわ(原文ママ

多分聞いてるんですよね?聞いてるんですよね?でも俺言いましたよね、三年入って最初に別の大学院に行くって…。
其の時貴方はOK言ったじゃないかYO!
他にも説得すれば何とかなりそうなのがごろごろしてるんだから一人くらいいいじゃないって言うあれはあるんですよ。ええ。
ってかスカイメイトも使えなくなるしぶっちゃけ帰りづらいってんだよ。親も安心とは言いがたいしね。

 

そんで、進路で悩んでる人は他にもいるわけでその悩みにのってたわけですよ。他ならぬ僕こそ聞いて何とかしてくれよって気分ですがいいまくってるんでいいや(ぇ
で、決め切れてない雰囲気がひしひしとしてたので少しばかり厳しい?事を言ったら軽くキレられました。
一応就職との事ですが何やりたいかがわからないってあーた…。

 

それを相談されても俺には自衛隊ってしかいえないぜ?
それネタにしてたら怒るのは分かるがそれを行動にしないとリアルに袋小路に行き着きますよ?

みてないだろうけど一応忠告。

 

俺自身袋小路じゃねっていうアレはスルーしますよ?

どうも新潟のアレな気候に喉をやられた気配がひしひしとする今日この頃です。来年とにかく脱出したいなぁ。

で、どうしても喉が痛かったので病院いったんですよ。そしたら熱まであったりする始末でさぁ大変だどうしよう。
静養しようと思います。流石にこの時期の風邪は危険なので。

 

いってる途中に何か自転車のトリックを練習している一団がいたんですよ。
ジャックナイフとかウィリーとか色々やってたんですが…

 

 

 

 

それってママチャリだよね?

いや、かなりママチャリ重いですよ?凄いですよ?
でもBMXのトリックの練習には決してならないよ?

BMXについては
http://ja.wikipedia.org/wiki/BMX

とにかくママチャリでそんなのをやるのは危険なので皆さんちゃんとトリックしたかったらBMX買って下さい。死ねますから、本気で。

 

そんな彼らは僕が病院から帰るときも練習に明け暮れていました…。
もう、もういいから・・・ゆっくり休めよ・・・。

 

ロードレーサーでトリックって出来るかな?(無理

えー。本日はお日柄もよく新潟は新潟だよこのやろう。Rinです。

早速ですが今回はちっとばかしナイスすぎるお話です。一般人はとっとと帰ったほうが身のためですよ?

 

 

 

 

 

後悔しないな?まぁ、たいしたことじゃないんですけどね?

 

 

 

電車で○○○の親分さんと相席しました。
いきなり電話出たと思ったら

 

「指とるぞ!」とか「お前分かってんのか!」とか凄い言葉が…(コレは標準語加工してあります)
大体のトラブルには強いつもりだったんですが流石にこういう経験はないですよ?
そして電車内で酒飲みだしたと思ったらいまどきの女子高生達の方を見て

「あんなんじゃいけねぇよ。」とか「何見てんだよ。」とか「シャバが悪いんだよ。」とか言い出しました。僕のほうを向いて。

 

マジでリアクションに困っているとあちら様から

「兄ちゃん。酒を電車で飲むってのはどう思うよ?」
と絡まれてしまいました。マジで俺ですか?
仕方なかったので思ったとおり「飲むだけなら構わないと思いますよ。ですが人様に迷惑かけるのは流石にどうかと思いますが。」と返答したら・・・

 

 

気に入られました(ぇーー

その後に話してたことといったら

やれ借金返さない新潟の企業がいるとか(ぇぇ?
やれ警察は役に立たないだの(コレに僕も同意したら「兄ちゃんが変えてくれよ。」といわれました。無理です
これから新年会だけど面倒くさいだの(え?

 

とってもフレンドリーに話してました。(ぇ
無論周りの人はどん引きですよ?

 

その世間話の中でも印象に残ったのはあっちの方々も悪口の言い合いしかしてないんだそうですね。聞いた感じなので良くは分かりませんが。
僕自身はそういうのはあまり好きではないのでちょっとあれですがどこもそんなに変わらないのかぁ、と思うと切なくなりました。
ちなみにそこで酒飲みたくないから今飲んでたそうです。

 

別れ際に「兄ちゃん。いい男だねぇ。」っていわれたんですが…

 

これって喜んでいいのかね?まぁ、認められたのは嬉しいですけどね?

題名どおり親とカラオケ行ってきました。
とりあえずですね

 

親が予約一人でできるようになりました。

これで僕の手間も省けるなぁと感慨深かったんですが・・・

 

僕よりも多く入れてんでやんのotz

 

まさか歌う手間まで省いてくれるとは思わなかったよコンチクショウめ!

歌うのは自由なんですよ?でもね・・・

 

歌詞知らないのに入れるなそこの母親(ぇ

 

本当にカオスすぎるぜちくしょうめ・・・
そして僕も懐メロ歌ってきましたよ?70年代?

 

たのしかったからいいやもう



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析