忍者ブログ
ゲームとか自転車など好きなものを好きなように語るブログ。
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワイルドチャイルド負けちゃったよ、ってか解散だとすると軽く切ないですね(プロレス話
Rinです。



親父様からさっきまでPC占拠されてました。酒飲みながらPC操作とか自堕落生活100%とかガタガタ言っちゃいけないんでしょうかね?
で、もちろんネタが無いのでわけのわからないネタを今日もやるっていうわけですね。
一応今日金縛りにあって洒落抜きで死ぬかと思ったんですがそれはスルーで。だって思い出すのも嫌だし。


って言うわけで今日はなんとなく明日から使えるRPG名言集と銘打った僕の好きなRPG発言集っていうネタで(ぇ



・あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーー!!

このブログで何回も取り上げてるライブアライブから最高にアレな名言を…。
中世編のラスボスであるストレイボウが言ってきます。
主な使用法としては常にNO2だった人が使うのが正しいと思います。これに狂気っぷりを足したければこれより前の台詞を適当に改変するとそれっぽくなりますが下手すると小物臭が出てくるので素人にはお勧めできません(何



・帰る場所が無いっていうのが こんなにもむなしくて さびしい ものなんてよ…

僕の中でNo1RPGな天地創造のエンディングで主人公が言う台詞です。
用法はもうそのまんまですね。それ以外に使用法が無いと思います。
このゲームのストーリーを考えると重すぎる一言ですが…。まぁ、とりあえずやれってことですよ。


まぁ、とりあえずこんなもんですかね?後は思い出したら適当に書いていこうかと…。




あぁ、本当にルーチンワークってるぜ最近はよ…。
いいことなんてないよ?本当に無いよ?
PR

日記書く暇がやっとできたよ、って言っても書くネタも無いんだがどうしたらいいのかねって言うアレはねぇ・・・。こんばんは。



昨日ザックさんと遊んでました。といってもザックさん宅で戦国無双2やってただけですけどね。グダグダしてるな…。
なんか大体のキャラはやった気がします。ただし伊達政宗はやってません。ginさんが泣きそうですね。

で、昼食べようっていって食べたのはカップうどん・・・・。あぁ、独身男って感じがひしひしと・・・(マテ
地味に1年ぶりくらいのこれ系じゃなかろうか…。あんまりすきじゃないからなぁ・・・。
作るのは確かにめんどくさかったんでよかったんですけどね。
その後も同じことやってるあたりいよいよだめ感がただよって・・・(ぇー




晩飯をザックさんとともにしたわけですよ。お好み焼きですけど。
で、最初ブタ玉たべて足りないとか言い出して両方ともモダン焼きシリーズ頼んだわけですけど…




両方ともモダン焼きの作り方を知らなかった!!(ぇー



10分くらいまぜまぜした後、店員さんに恥をさらしまくる感じで聞こうかともおもったんですが最終的に僕らが導き出した結論は・・・!!





携帯で調べることでした(ぁ

間抜けだ・・・間抜けすぎるよ俺たち・・・orz




その後ハーゲンダッツ4割引を買って帰ったんですが親からは何も言われずにただ貪り食われました。礼の一言くらい言ってくれるとうれしかったよ、パパンママン。




教訓

知らないことにはリスクがつきまとう

礼を言える大人になる(ぇ

昨日酒飲んでました。たまに飲むのはいいことだと思うんですよ。まぁ、たまにですけどね。こんばんはー。


今日ザックさんと遊んできました。
本日の遊びで最初にやったこと



ザックさんの携帯の機種変更行うことでした。


で、いろいろザックさんが手段を講じてなんと半額程度にまで抑えることに成功しました。
最早903iシリーズの跡形も感じられない値段です。まぁ、その大半は先行予約キャンペーンによる5000円割引ですよね。いいなぁザックさん。ぜひ僕にもそのお金を・・(帰れ


その後はザックさん宅で3月21日発売の無双オロチとその他もろもろのために戦国無双2やってました。もう2人あわせて300時間越えてるっての…orz
今回は風魔小太郎とお市をやってみました。

小太郎は強いな。うん。チャージ適当に打ってるだけで勝てるってのはもうね…。

お市はmap段差に弱すぎ…。コンボが不安定なので一考の余地ありかと…。




これだけしかやってませんよ?ほかにも何かしたほうがいいのかなぁ?
にしても、ぐだぐだな週末だなぁおい・・・。
徐々に精神的にアレですよ。精神がアレするかこの生活が終わるかチキンレースが始まったぜ!こんばんは。Rinです。


親父様と僕の両方ともに結構きてたのでガス抜きしようぜって話になったんですよ。




ええ。カラオケですよ。芸が無いね僕ら。


3時間ずっと懐メロ歌ってる親子ですよ。僕は本当に21歳って言っていいんですかね?3時間の中で90年代以降の歌を5曲くらいしか歌ってないんですよ。やべぇな、いろんな意味で。



その後家に帰って父親が最近買おうと計画しているカヌーの雑誌を探そうとググってたんですね。



っ雑誌検索数1誌…


ん?1誌しかないのカヌー雑誌って…。
結構マリンスポーツってメジャーじゃないのか?

父「メジャーなのは波乗りとジェットスキーか。役に立たんな!」(ぇ
僕「じゃあそれらやりゃいいやんか。」
父「腰痛い無理。」
僕「いや、カヌーもきつかろう。どう考えても。」


しかもカヌー雑誌は毎月発行では無く季刊発行というナイス落ち。親父マジ凹み。
そこでまたクロスバイクを探し始めました。しかしなんでクロスバイクかなぁ・・・と思わなくも無いんですがね。
でもドロップハンドルが少ないから徐々にどうでもよさげに思ってきたっぽいです。なら、ロードレーサーにしようぜマイファーザー。



でも、カヌーにはメジャーだったんだね。自転車。
どっちもお高いんですけどね。素人にもお勧めできますけどね。
皆さんもやってみようぜ!ってことですよ。





ガス抜きで1時間走って吐きそうになった。正直体力無いな俺は…。
もっと自転車乗らないとな。(でも自転車用の体力しかつかないっていうアレはあるんですが
昨日公立高校の卒業式があったみたいですね。それゆえに自転車こぐのをやめた僕はまさにチキンです。Rinです。おはようございます。



で、長崎北陽台高校では歌手のGacktさんがサプライズゲストで来たそうですよ。
新曲の野に咲く花のようにで北陽台の写真使ってるからだそうな。
やっぱり野に咲く花のようにを歌ったようですがここでMalice Mizer時代の歌(ぶっちゃけありえないけど)とかまったくそぐわない歌(last songとか何とか)を歌ってくれたら5年はついていきましたよ。ええ。(ぇー
何が言いたいかっていうと北陽台うらやましいぞゴルァ!ってことですけど。



どっちにしても卒業してるから意味はないんですけどね。うん。



昨今萌えがブームとなっていますね。いろいろと関連産業も活発のようです。
ですが、それよりも早くそれに目をつけていたところがあるんです!




っ地方自治体、公共団体


何言ってんの貴様って目で見ないでくださいよ?

紀州備長炭の産地、和歌山県みなべ町では、みなべ川森林組合が頭に備長炭を乗せた少女「びんちょうタン」をキャラクターにした。
制作したゲームソフト会社「アルケミスト」(東京)が04年、備長炭の発信に役立ててほしいと、組合に提携を持ちかけた。

 組合での活用と並行して、同社は商品化を展開。キャラクター商品の人形(フィギュア)は200万個、漫画単行本は10万部を売り、05~06年にはテレビアニメにもなった。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703010024.html

これのおかげで町を訪れる若者が多くなったらしいです。

まだ、これはいい。が、同県西牟婁(むろ)振興局もにたようなことやってるんですがそのキャラクターはどうみてもクラナドです、本当にありがとうございました。
ぶっちゃけもはやエロゲのパッケージといっても過言ではあるまいかと…。
で、経済効果は160万円だったそうな。すげぇなぁオイ。


草分けは、01年に誕生した「まほろちゃん」。佐賀県旧大和町(現佐賀市)のHP開設に合わせて登場した。デザインした職員の方曰く「小さな町だったので、好き勝手にやらせてもらいました」。 とのこと。




その発想はなかったorz
負けた、負けちまったよ…。




まぁ、青森のむつ署ではシャーマンキングのキャラつかってたり、あしや人形感謝祭(ginさん近いですね(ぇ))のポスターがローゼンメイデンだったりとか僕の予想の斜め上を飛び越えてくれてます。昨今は。




だがこれを見てくれ。こいつをどう思う?

http://www.joraku.jp/index.html


戦国シンポジウムとかものごっつい行きたいんですよ。その他のイベントもとても見てみたいんですよ。ってか和服ってやっぱりいいよねとコスプレみて思ったのは内緒だ。
そして、萌えキャラ(しかもからす天狗)がマスコットキャラクターなのもいいさ・・・。



でも、なんで兄貴はからすのまんまなんですか?


ここに現代日本のゆがみを見た気がします(違




しかもこれってつい最近じゃないんですよね…。





なぁ、劇場版ナデシコのホシノ=ルリ(しかも書き下ろし)をキャンペーンキャラクターにした世田谷警察署?かるく時期はずれのときにこれをやったのでナデシコファンがいたのは容易に想像がつきますよええ。
正直うらやましいって思ったのはアレですよ。うん。ヨイコニハ ナイショダヨ?

とか・・・




東京都三鷹市ではEVAの綾波やらナコルルやらつかってたらしいぜ?




さすがは首都東京!

俺たちにはできないことを平然とやってのけるぅ!

そこにしびれる!あこがれるぅ!(JOJO第一巻を読んでる気分で




もういっそのこと文化になるまで頑張ったほうがいいんじゃないのかって思うんですよ最近。
だからお前らそんな冷たい目で見てやるなって事ですよ。
こういうことから地域貢献って言うわけですよ。市民権を得るためには重要だと思います。個人的に。
だが、クラナドは個人的には無い。正直。





人形のやつでローゼンもって来たときに麻生閣下が頭をよぎったのと何か負けた気がしたのは秘密ですよ?



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/16 Rin]
[10/10 イド]
[05/11 Rin]
[05/11 Rin]
[05/08 マッスル]
最新TB
プロフィール
HN:
Rin
性別:
男性
職業:
大学院をやめた愚か者
趣味:
自転車とゲーム
自己紹介:
勉強よりも自転車とゲームに情熱を注いでいるとしか思えないアレな学生。最近はゲーム熱が薄れてきたかもしれないかも…?
コメント、TBどんとこいです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析